【5/1~5/31お届け分】受付中

マキベリーパウダーの使用を検討中です

ご訪問ありがとうございます。

関東地方では、時々雨が降ることもありますが、

室内では半袖でも良いくらいの陽気が続いています。

 

お客様に教えていただいた、マキベリーパウダーを購入してみました。

現在紫の色を出すために、紫芋フレークを使用しているのですが、

いもonいも、になるところが気になっていたのです。

 

マキベリーとマッシュポテトの相性は?

マキベリーパウダーはとても濃い紫。

少量でも着色が良いです。

こちらはマッシュポテトに着色してみた例です。

ポテト 左下、中央 マキベリー使用

右下 紫芋使用

 

マッシュポテトに関しては、

残念ながら「色が渋すぎる」と感じました。

紫芋フレークの方がきれいなお色ですね。

ケーキのデコレーションのマッシュポテトには続けて紫芋フレークを使います。

 

しかし、マキベリーの栄養は見逃せません。

 

マキベリーの栄養、効用について

わんちゃん猫ちゃんの目に良い成分が多く含まれており、犬猫用サプリも販売されています。

ルティン・・・紫外線から守る

アントシアニン・・・目の輝きに効果あり

ポリフェノール・・・目の若さ

βカロチン・・・目のうるおい

が効果あるそうです。

 

我が家のワンズの目の健康も気になっていたため、

豆乳ホイップなどに混ぜてあげてみることにします。

 

他、人が接種するにあたりましては、

抗酸化作用、抗炎症作用、抗糖尿病効果

ビタミンA、C、鉄分、ミネラル、カリウムが豊富

動脈硬化の改善にも効果が期待されると謳われています。

 

脱脂粉乳との相性を試してみる

そこで、他の使い道はないか?と犬用アイシングクッキーに使う脱脂粉乳に混ぜてみました。

こちらは綺麗な発色でした!

 

犬用アイシングクッキーはフルネームセットの場合、

基本的に、女の子のお名前と年齢は赤と白で。

男の子はブルー(水色)と白で作成しています。

 

時々お色のリクエストをいただきまして、白やグリーン、イエローで作成しました。

フルネームセットだけ、赤と水色に限らず他のお色にお応えする形にしようか?と

検討中です。→お色選択できるようになりました!

このマキベリーの紫色も仲間入りさせたいと思います。

 

ブログ一覧へはこちらから

【獣医師 小林先生のコラム】アーカイブ

 

会員限定 1か月前に 【獣医師 小林先生のコラム】最新版がメルマガ配信されます。

問い合わせは当店の公式LINEからどうぞ

 

タグ

関連商品