【4/4~4/30お届け分】受付中
 4/12,4/13お届け指定不可

愛犬の薄毛はアロペシアX?与え始めたサプリ

ご訪問ありがとうございます。

ケーキのご紹介ブログが更新できておらず申し訳ございません。

Instagramの方に早くご紹介していますので、ご覧ください。

 

来週アトリエを閉め、3月から家族で横浜に転居します。

これから、愛犬の事、引っ越しにまつわる事、初めて暮らす地横浜のことなども、

ブログに残していきたいと思います。

 

今回は愛犬たちが昨年秋ごろから飲んでいるサプリのことをご紹介します

 

わんこ次男、まさかアロペシアXに!?

毎年夏、我が家のワンズはサマーカットに。

夏の間は柴犬風。しっぽだけフサフサな、シバラニアンスタイルが定番です。

 

冬は、わんこ次男の方が毛量が多いくらい。

サマーカットで毛質が変わる子もいるそうですが、全くそれを感じていませんでした。

ところが、昨夏から秋にかけて、どうも首のあたりの毛が薄いことに気づきます。

他の部分の毛も貧相な感じです。

 

担当獣医師である小林先生に相談すると、

かゆみを伴わない脱毛、薄毛など被毛の症状に考える原因には、

・甲状腺機能低下症

・副腎皮質機能亢進症

その他

・性ホルモンの異常→去勢しているため考えづらい

ポメラニアンのアロペシアX

というものがあるというお話でした。

 

ホルモン検査では異常が見つからず、原因不明です。加齢(7歳)かもしれません。

アロペシアXと決まったわけでもありません。

けれど「アロペシアXって何!?」と初めて聞く病名に動揺してしまいました。

別名、ポメラニアン脱毛症とも呼ばれているそうです(涙)

 

気になる方は、検索してみてください。

検索で出てくる症状のある子たちのお写真は少しインパクトが強いので・・・

わんこ次男はそれと確定したわけでもなく、アロペシアは確立した治療法がない病気だそうです。

 

なんとかこれ以上薄毛にならないように

気持ちはそれに尽きます。

幸い今のところ首のあたりだけ薄毛です。

 

先生にいただいたアドバイスは、

・定期的に甲状腺などのホルモン異常がないかチェックすること

・ビタミン剤、アミノ酸製剤やR&U30というサプリを利用することもある

・アンチノールを利用することもあるが、アロペシアに対して単独での効果は低い

ということでした

 

サプリR&U30を与え始める

 

早速、サプリR&U30を与え始めることにしました。

体重10キロにつき、1~2錠ということで、

今のところ1錠を半分にして、ワンズ二人に与えています。

薬嫌いですが、特に匂いもくせもなく。

毎朝アンチノールと一緒に食べています。

アンチノールは、関節、被毛、心血管、腎臓、認知症の改善が期待されるサプリです。

愛飲しているわんちゃんは多いと思います。

 

サプリは効果や変化がわかりづらいものですが、

同じような症状にお悩みの飼い主様の参考になれば幸いです。

 

ブログ一覧へはこちらから

【獣医師 小林先生のコラム】アーカイブ

 

会員限定 1か月前に 【獣医師 小林先生のコラム】最新版がメルマガ配信されます。

問い合わせは当店の公式LINEからどうぞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タグ

関連商品